ティーツリー

ティーツリー


アロマテラピーには優れたリフレッシュ効果をもつアロマオイルを利用して、気持ちをすっきりさせる効能を得る方法があります。優れたリフレッシュと殺菌効果を併せ持つ、ティーツリーのアロマオイルについてご説明します。

ティーツリーのアロマオイルとは

ティーツリーのアロマオイルが持つ効果と効能は、なんと言っても優れた殺菌力です。原産国のオーストラリアでは、原住民のアポリジニーの間で、ティーツリーは怪我や皮膚の治療薬として使われていました。

またティーツリーの葉はお茶として使われていたので、名前の由来「ティー・ツリー(Tea Tree)」になっています。それだけ長い間、アボリジニーには身近な植物だったのです。

もっともアロマオイルとしてアロマテラピーに利用されてからの期間は長くなく、その高価と効能が見逃されてきたともいえる植物なのです。

ティーツリーのアロマが心と体に与える効果と効能

ティーツリーのアロマが心に与える効果と効能は、なんといっても優れたリフレッシュ効果です。特にモヤモヤした気持ちの時には、優れたリフレッシュ効果を示してくれます。アロマオイルを用いたアロマテラピーでは、柑橘系と並ぶリフレッシュ効果を持つオイルとして、とても人気があります。

香り自体はスパイシーな感じで、医薬品を髣髴させる感じです。そのせいなのかどうかは分かりませんが、沈んだ気持ちをリフレッシュさせる効能があるといわれています。

オーストラリアではお茶として使われていた木でもあり、そういった意味では普段から常用していたと言うことです。つまり日常の気分転換に役立つのは、このあたりの先住民達の知恵とも言えそうです。

ティーツリーのアロマがカラダに与える効果と効能は、なんと言っても優れた殺菌力。皮膚の消毒や可能止めに効果がありますし、アロマテラピーの手法としてはアロマバスに利用すれば体臭の原因を除去してくれます。

実際にティーツリーは第二次世界大戦中は、消毒薬の代わりとしても使われたそうです。その木から抽出されたアロマオイルだけに、優れた殺菌効果を持つのは当然なのでしょう。

他にもティーツリーのアロマオイルをうがいに用いれば、口の中の雑菌に作用してくれます。口臭の原因となる雑菌の除去や、虫歯の予防も期待できる効能です。

またこのティーツリーのアロマが持つ殺菌力は、水虫や魚の目といった足の難題にも効果を発揮します。一般に水虫は床や畳についた菌から他人に映ると言われていますので、ティーツリーでアロマセラピーを行えば、部屋の中での繁殖を防いでくれます。にきびや吹き出物には、直接つけると効果を発揮してくれます。

ティーツリーのアロマを利用する際の注意点と特徴

ティーツリーのアロマオイルは肌に作用する力が強いので、敏感肌などのアレルギーの方は注意が必要です。また乳幼児や子供には刺激が強いので、エッセンシャルオイルで薄くして使うようにしてください。

ティーツリーのアロマは葉の部分を水蒸気蒸留法で抽出します。主な原産国はオーストラリアとジンバブエになります。ノートはトップでブレンドファクターは3から5となっています。

ティーツリーのアロマオイルはラベンダー同様に、カラダに直接つけることが可能です。優れた殺菌効果があるので、キズの可能止めとしても高い効果効能が期待できるアロマオイルです。



                    |├ユーカリ
                    |├ラベンダー
                    |├ゼラニウム
                    |├マジョラム
                    |├ティーツリー
                    |├イランイラン
                    |├ベルガモット
                    |├ローズウッド
                    |├ペパーミント
                    |├グレープフルーツ